マーカーとビデオの目次を追加する

マーカーを追加して、タイムライン上のポイントを示したり、視聴者のナビゲーションのためにインタラクティブな目次を作成したりできます。

Camtasia 3D icon

マーカーを使用する

マーカーは、タイムライン上やメディア内のポイントを示します。
タイムライン上のマーカー

マーカーは以下の用途に利用できます。

  • ビデオにインタラクティブな目次を追加して、視聴者のためのナビゲーション ポイントを作成します。「ビデオの目次を作成する」を参照してください。
  • 録画中のミスやカットすべき箇所などの編集ポイントにマークを付けます。
  • 長いビデオを複数のビデオに分割する位置を設定できます。
  • PowerPoint や Keynote のプレゼンテーションを録画する際に、タイムライン上に各スライドの位置を自動的にマークします。
オプション説明
録画中にマーカーを追加する Ctrl+M キー (Windows) または Shift+Ctrl+Option+Command+M キー (Mac) を押します。
タイムライン マーカーを追加するタイムライン マーカーは、タイムライン上で常に元の位置に留まり、タイムラインの編集の影響を受けません。
  1. 再生ヘッドをタイムライン上の目的の位置にドラッグします。
  2. Shift+M キーを押します。
メディア マーカーを追加するメディア マーカーは、メディアに貼り付けるものです。タイムライン上でメディアを移動すると、マーカーもメディアと一緒に移動します。
  1. Ctrl+M キーを押してマーカー表示を開きます。
  2. メディアの上でプラス アイコンをクリックします。
    メディア上のプラス アイコン
マーカー表示の表示/非表示マーカー表示を表示すると、Camtasia はタイムライン上にマーカー トラックとマーカー名を表示します。マーカーを編集するには、マーカー表示を表示します。
マーカー トラック

Ctrl+M キーを押します。
次のマーカーCtrl+]
前のマーカーCtrl+[
タイムラインで前のマーカーまでの範囲を選択するCtrl+Shift+[ キーを押すと、タイムラインで再生ヘッドと前のマーカーとの間が選択されます。
タイムラインで次のマーカーまでの範囲を選択するCtrl+Shift+] キーを押すと、タイムラインで再生ヘッドと次のマーカーとの間が選択されます。
マーカーの名前を変更する

メモ: ビデオをエクスポートするときに目次を付けると、マーカー名が目次の項目としてビデオ内に表示されます。

  1. クリックしてマーカーを選択します。
  2. プロパティで新しい名前を入力します。
    プロパティの [マーカー名] フィールド
  3. Enter キーを押します。
タイムライン マーカーをメディア マーカーに変換する

  1. Ctrl+M キーを押してマーカー表示を表示します。
  2. メディアにカーソルを合わせると、プラス アイコン アイコンが表示されます。
  3. 縦のマーカー線がメディアと交差するところで、プラス アイコン アイコンをクリックします。
    タイムライン マーカーをメディア マーカーに変換する
メディア マーカーをタイムライン マーカーに変換する
  1. Ctrl+M キーを押してマーカー表示を表示します。
  2. マーカー トラックにカーソルを合わせると、プラス アイコン アイコンが表示されます。
  3. 縦のマーカー線がメディアと交差するところで、プラス アイコン アイコンをクリックします。
    メディア マーカーをタイムライン マーカーに変換する
マーカーの位置を移動するマーカーをクリックして、目的の位置にドラッグします。
マーカーを削除する
  1. クリックしてマーカーを選択します。
  2. Delete キーを押します。
すべてのマーカーを削除する[変更] > [マーカー] > [すべてのマーカーを削除] の順に選択します。

ビデオの目次を作成する

ビデオの目次のナビゲーション ポイントとしてタイムラインにマーカーを追加します。マーカー名は、ビデオの目次に表示されます。
目次の例

  1. マーカー トラックを表示するには、[クイズ/マーカー] ドロップダウンをクリックして [マーカー] を選択するか、Ctrl+M キーを押します。
    [マーカー] ドロップダウン
  2. 再生ヘッドをタイムライン上の目的の位置にドラッグします。マーカーを追加するには、マーカー トラックをクリックするか Shift+M キーを押して、タイムライン マーカーを追加します。
  3. プロパティ パネルで名前を入力して、Enter キーを押します。

目次付きのビデオをエクスポートする

メモ: ビデオの目次、クローズド キャプション、検索、クイズ、ホットスポットを使用するには、TechSmith Smart Player が必要です。TechSmith Smart Player を含めるには、ビデオをローカル ファイルまたは Screencast にエクスポートしてください。

Windows

次の場所のいずれかにエクスポートします。

  • Screencast: [エクスポート] > [Screencast] を選択します。
  • ローカル ファイル: お使いのバージョンに応じて下記を参照してください。

ローカル ファイル – Camtasia バージョン 2022 以降

詳細を表示
  1. [エクスポート] > [ローカル ファイル] を選択します。
  2. [ローカル ファイルのエクスポート] ダイアログで、[ファイル タイプ] メニューから [MP4 と Smart Player] オプションを選択します。
  3. [次へ] をクリックします。

Mac

次の場所のいずれかにビデオをエクスポートします。

  • Screencast: [エクスポート] > [Screencast] を選択します。
  • ローカル ファイル:
    1. [エクスポート] > [ローカル ファイル] > [MP4 にエクスポート (.MP4)] の順に選択します。
    2. 以下のオプションを選択します。
      • ファイル形式: MP4 にエクスポート (.MP4)
      • [Web ページとしてエクスポート] オプションを有効にします。
      • [マーカーに基づく目次を作成する] オプションを有効にします。
    3. [エクスポート] をクリックします。

ビデオの目次を表示するには、視聴者がビデオ コントローラーの目次ボタンをクリックする必要があります。
目次ボタン

Camtasia を入手する

Camtasia の最新機能をご確認ください。

無料ダウンロード

すでに Camtasia をお使いの方は、最新バージョンへの更新方法をご確認ください。

すべての Camtasia チュートリアル