このチュートリアルの内容:
タイムライン上のメディア セット (録画、ビデオ クリップ、オーディオ クリップ、画像、効果) に基づいて、ビデオをエクスポートして共有します。
ビデオをエクスポートする
エクスポート オプションには、Screencast.com、Vimeo、YouTube、ローカル ハード ドライブなどにビデオを共有するために最適な設定が含まれています。
- [エクスポート] をクリックします。
![Mac の [エクスポート] メニュー](https://www.techsmith.com/blog/wp-content/uploads/2021/12/c2022-export-mac.png)
- [エクスポート] メニューからオプションを選択します。
- ローカル ファイル (Windows): MP4、GIF、M4A ファイルを保存するための [ローカル ファイルのエクスポート] ダイアログが開きます。
- ローカル ファイル (Mac): MP4、MOV、GIF ファイルを保存するための [名前を付けてエクスポート] ダイアログが開きます。
- レガシー ローカル ファイル (Windows): MP4、WMV、AVI、GIF、M4A ファイルを保存するための制作ウィザードが開きます。ウィザードの指示に従って、ビデオを作成します。
- その他のオプションでは、Web サービスにエクスポートされるため、アカウントにサインインする必要があります。
タイムラインの選択範囲をエクスポートする
タイムライン上の特定の範囲をエクスポートして、短いビデオを作成することや、効果をプレビューすることができます。
- 再生ヘッドの緑と赤のハンドルをドラッグして、タイムラインの範囲を選択します。

- 選択範囲をエクスポートします。
- Windows:
- 選択範囲を右クリックして、[選択範囲のビデオを制作] を選択します。
- 制作ウィザードが表示されます。ウィザードを使用してビデオを作成します。
- Mac:
- [エクスポート] > [ローカル ファイル] を選択します。
- 確認ウィンドウが表示されます。[続行] をクリックすると、タイムラインの選択した部分のみがエクスポートされます。
- [名前を付けてをエクスポート] ダイアログが表示されます。目的のオプションを選択してビデオを作成します。
YouTube にエクスポート
Camtasia から直接 YouTube にビデオをアップロードできます。
メモ: YouTube ビデオにはさまざまな推奨解像度があります。標準的なモニターでの再生には、720p または 1080p (HD) が最適です。
- [エクスポート] > [YouTube] をクリックします。YouTube アカウントへのサインインを求められる場合があります。
- タイトル、説明、タグ、プライバシー、カテゴリを入力します (Windows のみ)。
ヒント: タグを追加して、検索エンジン最適化 (SEO) を向上させることができます。
YouTube でユーザーがビデオを見つけやすくするため、コンテンツの中でよくスペル ミスのある単語をタグとして追加します。
- プライバシー設定を任意のレベルに設定します。
- キャプションやマーカーをアップロードするには、[キャプションのアップロード] (Windows) または [マーカーに基づく目次を作成する] (Windows、Mac) を選択します。Mac でタイムラインにキャプションが含まれている場合、Camtasia は自動的にキャプションを YouTube にアップロードします。
- [完了] (Windows) または [エクスポート] (Mac) をクリックします。
Camtasia はビデオを YouTube にアップロードし、ブラウザー ウィンドウでビデオを開いて再生します。
メモ: Camtasia のクイズ機能とインタラクティブ機能/ホットスポットは、YouTube ではサポートされていません。
インタラクティブ機能を含むビデオをエクスポートする
目次、クローズド キャプション、検索、クイズ、ホットスポットなどのインタラクティブ機能を含むビデオを再生するには、TechSmith Smart Player が必要です。TechSmith Smart Player を含めるには、ビデオを以下のいずれかにエクスポートします。
- Screencast.com: エクスポート ダイアログで、[キャプションのスタイル]、[クイズ]、[マーカーに基づく目次を作成する] のオプションを選択します。
- Knowmia: インタラクティブ機能は自動的にエクスポートされます。
- ローカル ファイル (Mac): [名前を付けてエクスポート] ダイアログで、[キャプションのスタイル]、[クイズを含める]、[マーカーに基づく目次を作成する] のオプションを選択します。
- レガシー ローカル ファイル (Windows): 下記を参照してください。
レガシー ローカル ファイル (Windows)
Smart Player をカスタマイズして、ビデオを MP4 ファイルとしてエクスポートするには:
- [エクスポート] > [レガシー ローカル ファイル] をクリックします。
- ドロップダウンから [カスタム制作設定オプション] を選択して、[次へ] をクリックします。
- [MP4 – Smart Player (HTML5)] を選択して、[次へ] をクリックします。
- [Smart Player オプション] ダイアログが開きます。
- [コントローラー] タブで [コントローラー付きで制作] オプションを選択します。
- その他のタブごとに必要な設定をカスタマイズします。「Smart Player オプション」を参照してください。
- [次へ] をクリックします。
- [ビデオのオプション] ダイアログが開きます。SCORM 対応パッケージ (LMS パッケージ) 用のクイズ レポートなど、目的の設定をカスタマイズします。
メモ: [レポート] オプションを表示するには、タイムラインにクイズが含まれている必要があります。
- [次へ] をクリックします。
- [ビデオの制作] ダイアログが開きます。ビデオのファイル名、ファイルの保存場所、ビデオの再生オプションを編集します。
- [完了] をクリックします。
- エクスポート後、[制作フォルダーを開く] をクリックすると、エクスポートしたファイルが表示されます。
Smart Player オプション (Windows)
タブ名 | オプション |
---|
コントローラー | Smart Player のカラー テーマ、再生設定、サムネール画像などをカスタマイズできます。

コントローラー付きで制作: クイズ、キャプション、インタラクティブ機能/ホットスポットを含むビデオの場合、このオプションを選択します。
エクスポートとホストされた Smart Player ファイル: - ホスティング用に Smart Player ファイルをエクスポート: エクスポートには、Web サイトで Smart Player を実行するために必要な CSS ファイルと JavaScript ファイルが追加されます。Web ブラウザーの進化に伴い、最新バージョンの Smart Player を含めてビデオ ファイルを手動で更新または再制作する必要が生じる場合があります。
- ホストされた Smart Player ファイルを使用 (推奨): Smart Player の CSS ファイルと JavaScript ファイルは、TechSmith によってホストされ、最新の状態に保たれます。このオプションを選択すると、Web サーバー上のファイルを手動で更新したり、ビデオ ファイルを再制作したりすることなく、常に最新バージョン Smart Player を利用できます。
エクスポートとホストされた Smart Player ファイルについての詳細は、「ホストされた TechSmith Smart Player に関する FAQ」を参照してください。 |
サイズ | 埋め込みサイズとエクスポートするビデオ サイズを設定します。埋め込みサイズにより、エクスポートされたビデオが Web サイトでホストされるときの表示サイズが決まります。 |
ビデオ設定 | フレーム レート、エンコード モード、キーフレーム間隔、H.264 エンコーディング、カラー モードを設定します。これらのオプションのデフォルト設定は、標準的なビデオに最適です。
メモ: これらの設定を調整することで、エクスポートしたビデオ ファイルのサイズが変わります。
|
オーディオ設定 | オーディオのビットレートを設定します。これらのオプションのデフォルト設定は、標準的なビデオに最適です。 |
オプション | 視聴者によるコントロール、検索、目次、キャプション、クイズなど、Smart Player の追加オプションをカスタマイズして有効にすることができます。
[オプション] タブで [目次]、[キャプション]、[クイズ] を選択すると、これらはエクスポートしたビデオに追加されます。これらのオプションは、エクスポート前にタイムラインに追加されていた場合にのみ有効です。 |
ヒント: 完成したプロジェクトは、ビデオのすべてのメディアを含むフォルダーにアーカイブしてください。
- Windows では、[ファイル] > [エクスポート] > [zip 形式のプロジェクト] を選択します。
- Mac では、[ファイル] > [名前を付けて保存] を選択し、[スタンドアロン プロジェクトを作成] オプションを選択します。